レシオケーター
今回はレシオケーターです。分類としてはその他になります。レシオケーターは、個別銘柄と日経平均株価との乖離を見る指標です。
計算式
![レシオケータ=T÷B×100、T=当日株価/当日日経平均、B=N日前株価/N日前日経平均](ratiocator-keisan.gif)
N日は一般的に25日が使われます。
レシオケータのチャートはカブドットコム証券
![ソフトバンクの25日レシオケータチャート](ratiocator.png)
《売買ポイント》
レシオケーターは、個別銘柄と日経平均株価との乖離から投資効率の良し悪しを判断する指標なので、売買ポイントは特にありません。
レシオケーターが100%より上で推移していれば、日経平均をアウトパフォームしており、レシオケーターが100%より下で推移していれば、アンダーパフォームになっていると云うことです。
テクニカル分析TOPに戻る