本日の株式相場概況と無駄話

マーケットトーク



2003年8月29日 日経平均株価10,343.55(+118.33)
アメリカは4-6月期GDP、国内では7月の鉱工業生産動向が共に速報値を上回ったことにより市場は堅調に推移しました。

今日で8月相場も終わった訳ですが、異常気象の冷夏と同じように、相場の方も例年にない異常な強さでした。普通ならここで空売りから入りたい所ですが、私がそう思っているなら、他人もそう考えているでしょうから、敢えて逆をやって見るのも面白いかな? なんて考えています。




2003年8月28日 日経平均株価10,225.22(-83.77)
ナスダックが年初来高値を更新したことで、日経平均は小高く寄り付きましたが、徐々に売り物に押され、続落して引けました。

下がっても出来高があるから強いなどと言う人がいますが、私はそうは思いません。それは、昔の10億株と今の10億株では資金の質が違うからです。対面取引が主流だった時代は、デイトレやスイングのような短期資金は殆どなかった訳ですから、同じ10億株でも重みが全然違うと思います。

僅か2日下がっただけで言うのも変ですが、市場に新たな手掛かり材料がなく買いづらくなってきたのは、確かだと思います。まぁ、それでも大幅に買い越してきた外国人が、一度に相場を冷やす売りをいま出せば、自分で自分の首を締めることになるので、そんな無茶はしないでしょう。彼等は国内勢を総強気にしておいて、自分たちが利喰った後、空売りをし相場を壊すと言う絵を描いているのでしょうから。



2003年8月27日 日経平均株価10,308.99(-23.58)
日経平均は年初来高値を更新しましたが、その後は売り物に押され反落しました。NYもこのところ怪しい動きになってきたので、慎重に行きたいところです。

東証が手口情報を非公開にしてから、時価総額の大きい銘柄が買われ、一方で小型株の出来高が激減しているらしいですね。理由は複数あるのでしょうが、非公開になったことで流動性の高い大型銘柄の方が、安心して取引できると言ったところなのでしょう。

本日の取引:
(2802)味の素 3000株 現渡し。+57,000円
(5486)日立金属 388円×5000株 新規に買い。



2003年8月26日 日経平均株価10,332.57(+55.93)
NY市場の続落及び円高を警戒し、日経平均は続落して始まりましたが、本日も後場に入ると先物主導で値を戻し前日比プラスで取引を終えました。

日本の株式市場は世界一難しいと言われてますが、1つの要因として前場と後場で流れが変わってしまう所があります。NYのように途中に休み時間が無い方が、間違いなくデイトレなどはやりやすいですね。日本の場合、前場と後場は違うマーケットと認識してかかった方が良いと思います。

それにしても何で東証がシステム売買になった現在、1時間半も昼休みをとる必要性があるのでしょうかね。誰か説明して下さい。



2003年8月25日 日経平均株価10,276.64(-4.53)
先週のNY市場がやな終わり方をしたので、今日は安いだろうと思っていましたが、下値を売る動きは限られ、小幅な下落で取引を終了しました。

私は取引の記録を毎年詳細に記録してますが、ここ数年間8月・9月に株を買うと必ず失敗しています。今年もそうなるとは限りませんが、毎年ここで利益を減少させているので、今年こそは上手く乗り切りたいと思います。何度も同じ失敗を繰り返していては進歩がないよね。

本日の取引:(2802)味の素 1156円×3000株 ツナギ売り。