貸借対照表(バランスシート)はこう見る

貸借対照表(バランスシート)の見方


貸借対照表(バランスシート)とは、会社の財産と借金を示す一覧表です。貸借対照表の見方を詳細に説明すると、それだけで一冊の本になってしまうので、ここでは、こんなもんかと言うことだけ理解して頂ければと思います。


貸借対照表は、会社がおカネをどのように集めて、その集めたおカネが今どのようになっているかを表したものです。
貸借対照表とは
貸借対照表は、左側に資産、右側に負債と資本が書かれています。必ず資産=負債+資本となります。資本も株主が拠出たお金ということで貸借対照表では借金の仲間なのです。

では、もうちょっと詳しく見てみましょう。
バランス・シート詳細図
バランスシートは、右側の銀行から借りたお金や株主から出資されたお金を、左側でどのような資産で運用しているかを示しています。

資産と言っても現金や預金だけでなく、工場の機械も資産ですし、商品も資産、将来お金を受け取る権利(会計用語で売掛金という)も資産なのです。

流動資産とは1年以内に現金化できる資産のこと。流動負債とは1年以内に現金支払いしなくてはいけない借金。固定資産とは土地や建物、機械など。固定負債とは主に長期借入金などです。

この様に左右の合計がつり合っていることから、バランスシート(balance sheet)と言われています。



財務分析TOPに戻る