なぜ損切りが重要なのか

マーケットで生き抜くには(損切りの重要性)


損切り(ロスカット)の重要性

株式投資で失敗する原因は実は1つしかありません。損切りが出来ないか、遅いかです。従って損切りさえ上手く出来れば市場で生き残って利益を上げられるのです。

含み損と言うのは、売らなければ損にならないと開き直る人もいますが、それはとんでもない間違いです。以下にその弊害を記します。

確定した損は、それ以上大きくならないが、含み損は今後も成長する可能性がある。

資金が固定される。

資金が特定の銘柄に固定されることにより、他に有望な銘柄が見つかっても参加できない(機会損失)。

物の見方が偏ってくる(嫌なニュースには耳を塞ぎ、自分に都合の良いとこだけ探そうとする)このような状態になると、もう投資家とは呼べません。

精神的によくない。大きな含み損は、仕事や家庭にまで悪影響を及ぼします。結果、精神的におかしくなったり、健康を害してしまっては、何の為に投資をしているのか分かりません。



このようなことを防ぐには、予め損切りする値段を決めてから、株を買うしかありません。1000円の株なら900円を切ったら売ると言った具合です。しかし、この損切りは口で言うのは簡単ですが、投資を始めたばかりの初心者にはかなり難しいのです。

しかも、ナンピンなんかで、何度か味を占めてると、損切りを重要視しなくなります。確かに全体が上昇相場の時には、持ち株が多少下がっても、ナンピンして少し待っていれば利益になります。そうすると、株は下がればナンピンして持っていれば儲かると言う悪いすり込みが出来上がってしまうのです。

しかし、必ず嵌る時が来ます。初心者は下落相場になっても、それに気付くスキルもありませんから、チャンスとばかり同じ事を繰り返します。しかし今度は下落相場なので助かりません。そして資金的にも精神的にも限界になり、持ち株をぶん投げることになります。それで今までの利益を全てふっ飛ばし、尚且つマイナスになり退場して行くと言うのが、だいたいお決まりのパターンです。

損切りさえ確りやれば、株は怖いものではないのです。怖いのは欲と、間違いを認めない自分の傲慢さにあるのです。



株式投資のはじめ方TOPに戻る