本日の株式相場概況と無駄話

マーケットトーク




2004年5月27日 日経平均株価11,166.03(+13.94)
日経平均は小幅に続伸。指数はプラスですが値下がりは1,000銘柄を超えてるように、冴えない展開でした。日米とも手詰まり感が強く、薄商いが続いている現状を考えると、今は様子見が妥当でしょう。

しかし、三菱自動車は次から次へと問題が出てきますね。先日、三菱東京Fに勤めている知人に会いましたが、最近ではなんでも帰りに一杯飲みに行く時は会社のバッチを外して行くそうです。傷ついたブランドを今後どう修復して行くのか見ものですが、まぁでも今回の再建策は私が見ても甘いとしか言いようがない内容ですね。あと言っておきたいのは、他の企業でも人命こそ絡んでないが不良隠しを遣ってる会社など腐るほどあると言うことです。年金の未納問題じゃないで
すけど、調べ出せばまともなことをやってる会社の方が圧倒的に少ないでしょうね。

私が若かったころ会社で設計不良があり、大口顧客にはクレームを認め無料回収を始めましたが、小口の顧客には隠蔽をしました。私がそのことで上司に文句を言ったところ、君の言ってることは分かるが会社と言うのは利益を追求する集団なんだよと言われましたね。今考えても凄い理屈ですが、でもこれが大企業及び古い会社のスタンダード? な考え方なんでしょうね。ですから今回の事件も別に三菱の体質とかそう言う問題ではないと思いますがね。

明日は都合により更新は出来ません。

本日の取引:A社買い3000株



2004年5月26日 日経平均株価
今日は夜に更新出来ないので、前場が終わったところですがUPします。日経平均は前場、原油高の一服からNYが急伸した流れを引継ぎ大幅に反発。ほぼ全面高で指数は高いですが、物色の柱は定まらず出来高を見てもそれ程、強いとは感じていません。

最近、HPで銘柄の売買を毎日公開することに意味があるのかなと言う気がしてきました。当初は皆さんの参考になればと言う気持ちで始めた訳ですが、いつのまにかこのHPも1日1,000人前後の人が見に来てくれるようになり、公開するのに抵抗が出てきたからです。

その様な訳で昨年末から持ち越すポジションは伏字にさせて貰っています。また流動性の低い銘柄は売った後も公開はしないことにしました。何故かと言えば、私が非常にやりづらくなるからです。1日2万株程度の出来高の株に10人位の人が新規に参入するだけで大きく板が変わってしまい思うような売買が出来なくなってしまうからです。それを逆手にとり事前に私が流動性の低い株を仕込み、次の日、HPで思いっきり買い推奨すれば、数回は簡単に儲けることも可能でしょう。実際、私が見たところそういう事をやってるHPも存在しますしね。まぁ証券会社のレーティング、投資顧問の推奨銘柄なども大体同じ理屈ですがね。本当に自分が推奨する株があれば、無料または僅か数万の金で人に情報を売りますか? 私なら御免です。自分で売買した方が遥かに儲かるからです。現在も大きくポジションを作りたい小型株がありますが、銘柄は誰にも言いません。ですからインターネットで公開されてる情報なんかは常に裏を考えなければ、いつもいいように遣られてしまいます。

本日の取引:A社売り4,000株 +24,000円



2004年5月25日 日経平均株価10,962.93(-138.71)
日経平均は反落。まぁそれでも全体的にはしっかりしてましたね。この水準は株価も居心地が良さそうです。此処からの対処としては、ポジショントレーダーの人は主力銘柄は12,000円を超えてから買いポジションをとれば十分だと思いますし、再び急落があればリバウンド狙いと言うことで、今はキャッシュは多めにしておく時ではないでしょうか。

本日の取引:A社買い4,000株



2004年5月24日 日経平均株価11,101.64(+31.39)
日経平均は小幅に続伸。先週末の流れを引き継ぎ、終日小高く推移してましたが、最近のボラティリティの高い相場に慣れてしまっていると、まぁ今日などは殆ど開店休業のような感じでした。

此処に来て原油高がよく話題になっていますが、個人的にはOPECの増産が決ったとして、思惑通り35ドル前後まで相場が下がればよいですけど、それでも30ドル後半で高止まりするようなことがあればカードが無くなり、かなり厳しい状態になる恐れもあります。私はこっちの方が投機筋につけこまれる機会を与えるんじゃないかと心配ですね。現在イラク混乱によるプレミアム分が10ドル位あるでしょうから、あくまでアメリカはOPECどうこうではなく、まずイラク問題に道筋をつける方が先なんじゃないでしょうか。違いますか?

本日の取引:帝人 売り5,000株 +40,000円



2004年5月21日 日経平均株価11,070.25(+208.21)
日経平均は大幅に反発。今日のこの上げは先の急落後、戻りの悪かったハイテクに買いが入ったことと、先物で後場、踏み上げ的な動きが出たところでしょうか。売買代金・出来高とも低調で、素直にこの上げを評価することはできませんが、週末に上げたことは、それなりに評価できるところです。

チャートは来週前半高ければ戻りの目途としていた一目の雲に近づきます。ここで一旦は跳ね返されると思うので、買い焦ることもないでしょう。

本日の取引:味の素1,255円買い4,000株→1258円売り4,000株+12,000円、帝人340円1万株買い→341円売り1万株+10,000円、A社 買い5,000 株



2004年5月20日 日経平均株価10,862.04(-105.70)
日経平均は反落。前場は大手銀行を中心とした内需関連株に買いが集まり堅調に推移してましたが、後場中ごろから先物に大口の売りが出て、一時は前日比で-200円を超える荒っぽい値動きとなりました。先の急落で信用残も若干減少したようですが、依然高水準を維持しており先物に仕掛け的な売りが出れば、パニック売りが出やすい状況には変わりありません。

ナスダックのチャートは現在、実に微妙な位置で底抜けか反転か方向性が分かるまでは日本のハイテクも様子見が懸命かもしれません。

本日の取引:東京瓦斯386円買い1万株→384円1万株売り-20,000円、東京瓦斯385円買い1万株→386円1万株売り10,000円、帝人(空売り)347円5,000株→344円5,000株買い戻し+15,000円、X社365円1000株買い→375円1000株売り+10,000円



2004年5月19日 日経平均株価10,967.74(+256.65)
今日はNY高+globex高+自律反発+懐の浅い空売りのショートカバーで日経平均は大幅続伸となりました。しかし、この2日間の上げでトレンド回復など早計もいいとこで、あくまでまだリバウンドの範囲と見ておいた方が良いでしょう。トレンド転換するには少なくともリバウンドの波動が終わったあと、一旦下げがあり、次の波動で今回のリバウンドを抜く必要があります。

今回の急落も資金管理がきちんと出来ている投資家には、ちょっとしたお年玉になったはずです。普段からロスカットをこまめにやり、キャッシュを多く持っている人は相場が急落しても慌てることはありません。一方、常に信用で目一杯勝負している人は買うどころか、逆に売らなくてよいタイミングで投げさせられてしまいます。でも去年から下がればナンピン、塩漬けで結果オーライですから多くの人が洗脳されているんでしょうね。まぁ投資は自己責任ですから余計なお世話かな・・・

本日の取引:東京瓦斯387円買い1万株→388円1万株売り+10,000円、東京瓦斯387円買い1万株→388円1万株売り+10,000円、持ち越し分=三菱重工285円1000株売り+9,000円、X社373円4,000株売り+116,000円、日立705円1,000株売り+18,000円、キヤノン5,340円100株売り-4,000円




2004年5月18日 日経平均株価10,711.09(+206.04)
日経平均はGDPが市場予想平均を上回ったことで、内需株中心に買いが入りました。一方、昨夜のNYマーケットは統治評議会のサリム殺害、原油高を背景に下落。原油に関しては確かに投機的動きが大きいように思いますが、単純にOPECが増産すれば(出来れば)この上昇相場が終息に向かうかは分かりません。実際、サウジ以外は既に生産能力の限界などといった見方もあるようですしね。また中国は今後10年で1人あたりの石油消費量は現在の17倍になると言う試算もあり、目先は分かりませんが商品は強気相場が続くと見る方が理にかなってます。

日経平均は今晩のNYが高ければ明日もリバウンド相場が継続しそうですが、トレンドが下向きなうちは戻ったら売りが正解でしょう。

本日の取引:東京瓦斯393円買い1万株→394円1万株売り+10,000円、帝人332円15,000株売り(持ち越し分)+90,000円、持ち越し=C社1,000 株、B社 1,000 株、D社100株



2004年5月17日 日経平均株価10,505.05(-344.58)
日経平均はまたしても急落。今日の個別銘柄の売られ方を見ていると、ようやく個人の本格的な投げが出てきたように思います。人間は短期値幅での調整は耐えられますが、そこに時間を絡められますとベテランでも耐えられなくなるものです。

最近、ローソク足が200日移動平均に来たとか騒いでいる人がいますが、個人的にはなんの意味があるのかなと言う感じです。普段200日移動平均を見て相場を張ってる人など皆無でしょうし、過去数年200日移動平均がサポートやレジスタンスになった例などありません。結局これは株価の下落に合わせて移動平均を都合の良いように下げてるだけで、もっとさがれば次は250日とか言い出すのでしょうかね?200日移動平均はローソク足は絡めず線の角度だけ見ていれば十分だと思います。しかし市場参加者、特に大手投機家が今回この線をレジスタンスとして意識していたと言うなら、そのことには意味が出てきますがね。

それにしても株価と言うのは下げる時は早い。昔、短波放送で市況を聞いていた時、普段は真面目なアナウンサーが 「なみはや銀行売り気配! この下げは並みの速さではありません」と駄洒落を言ってたのを思い出してしまいました。
市況を聞いていて笑ったのは、その時だけですね(笑) まぁ今回の急落も並みの速さじゃないですが、でもせっかくの機会ですから良いものは拾って行きましょう。

本日の取引:帝人327円5,000株買い→326円5,000株売り-5,000円、帝人323円10,000株買い→325円10,000株売り+20,000円、持ち越し=A社1,000株、B社3,000 、C社15,000



2004年5月14日 日経平均株価10,849.63(+24.53)
日経平均は小幅に反発。後場になると先物への売りが出て、大きく乱高下しました。個別株を見れば確かに値ごろ感は出てきましたが、指数はまだ下げが足りないようです。チャートからは今月末に安値を叩くのじゃないかと考えていますが、暫くは臨機応変に対応していくしかないですね。

本日の取引:味の素1263円2,000株売り+74,000(持ち越し分)、味の素1,258円1000株買い→売り1,252円売り-6,000円、味の素1,252円1,000株買い→1,256円1,000株売り+4,000円、東京瓦斯401円1万株買い→402円1万株売り+10,000円、味の素1,260円1,000株買い→1,265円1,000株売り+5,000円、東京瓦斯401円5,000株買い→402円5,000株売り+5,000円、東京瓦斯401円7,000株買い→400円7,000株売り-7,000円、住友金属鉱山632円3,000株買い→635円3,000株売り+9,000円、帝人337円3,000株買い→339円売り+6,000円、帝人337円3,000株買い→339円売り+6,000円



2004年5月13日 日経平均株価10,825.10(-328.48)
日経平均は2日の上昇分を帳消しにして更に下落。10時前と2時過ぎに先物に大量の売りが出て一気に相場が崩れました。午後の分は機械受注の悪化を材料にした売りですが、先物の売り手は午前中から情報を掴んでいたんではないかと勘繰りたくなってしまいますね。

今日の朝までは下降1波は既に終了し、現在2波の戻しに入っていて次の下降3波で調整完了と見ていましたが、今日の下げでまだ下降1波も終わっていないのじゃないかと考えてしまいます。本日が明日のSQに絡むイレギュラーな動きだっ
たかと言うところですが、まだなんとも言えません。いずれにせよ明日の終値でそれがはっきりするでしょう。

本日の取引:(9531)東京瓦斯403円×10,000株買い→404円×10,000株売り+10,000円、(4502)武田4,470円×1,000株買い→4,480円×1,000株売り+10,000円、(2802)味の素 1241円×2,000株買い→1245円×2,000株売り+8,000円、(2802)味の素 1231円×2,000株買い→1237円×2,000株売り+12,000円、持ち越しA社2,000株買い



2004年5月12日 日経平均株価11,153.26(+246.08)
日経平均は大幅に続伸。今日はNYも高く、お約束のリバウンドとなりました。問題はここからどの程度戻るかですが、あと200~300円位かなと考えています。その後また下がると読んでますが、まぁ私が勝手に思い込んでいるだけなので絶対そうなると言ってる訳ではありません。しかし、信用の整理は先の急落でも思いのほか進まなかったみたいで、結局これが上値を重くするんでしょうね。

此処に来ての強弱感の対立は面白いですね。個人的にはこう言う相場の方が好きです。

本日の取引:(9531)東京瓦斯401円×10,000株買い→403円×10,000株売り+20,000円、(9531)東京瓦斯 401円×10,000株買い→403円×10,000株売り+20,000円



2004年5月11日 日経平均株価10,907.18(+22.48)
日経平均は小幅に反発。一部市場は今日は落ち着きを取り戻しましたが、新興市場はかなり売られていたみたいですね。まぁ新興市場に関してはいつものことですが、資金が引き始めると悲惨な下げになりますので逆張り投資は危険です。

昨日の急落で個別銘柄のチャートも見事なほど壊れました。オシレーター系の指標は殆どの銘柄で買いシグナルが出ているはずです。しかし、相場はここから一度戻った後、もう一段の下げがないと波動的には完了しないので暫くはリバウンド相場と割り切り、深追いは避けたいところです。

あまり弱気なことばかり書いていると怒られそうなので、強気なことも書きましょう。少し下がると直ぐ日経が8,000円になる等と言う人がいますが、絶対とは言いませんが、そんなことは今年に限れば有り得ないでしょう。またNYを気にしてる人も多いと思いますが、必要以上に気にすることは無いと思います。仮にNYダウが此処から20%下がっても日経はせいぜい6~7%位で済むと考えています。理由は以前に書いたので省略しますが・・

本日の取引:(5713)住友山 629円×3,000株売り+28,000円、(2802)味の素 1210円×2,000株買い→1219円×2,000株売り+18,000円、(2802)味の素 1227円×2,000株買い→1230円×2,000株売り+6,000円、(6501)日立 719円×2,000株買い→723円×2,000株売り+8,000円



2004年5月10日 日経平均株価10,884.70(-554.12)
日経平均は急落。それにしても厳しい下げとなりました。過去何度も暴落、急落は経験済みですが、これだけ1日を通してゆっくりジワジワ下がって行くのも珍しい。

人間である以上ミスは誰にでもあり、どんな優秀なトレーダーでも避けることはできません。相場で生き残るには自分のミスを認める勇気だと思います。自分のミスを認めれば相場は幾らでもやり直しが効きます。ヤクザの賭場ではないのですから退出は貴方の自由なのです。それにも関わらず自分のミスを認めない傲慢な人間にはマージンコール(破滅)が待っているのが相場と言うものです。私もロスカットが遅い方なので自分への戒めです。

本日の取引:(2802)味の素1,267円×6,000株売り+30,000円、(5713)住友山651円×2,000株買い→647円×2,000株売り-8,000円、(5713)住友山623円×2,000株買い→629円×2,000株売り+12,000円、(****)A社3,000株買い。